ドラゴンボールのお買い得情報
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
S.H.フィギュアーツ ピッコロ 価格: 3,675円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 ピッコロ!! フィギュアーツでピッコロが出ますか!! これゎ意欲的!! アニメドラゴンボール改の影響もあるんでしょうね!! アナザーアギトの成功から クリーチャー系,生物的系キャラの再現度ゎ期待できます。 画像みる限りでもがっしりとした風貌のピッコロさんが見てとれます。 後ゎ可動範囲,ガシガシ動かせるフィギュアにして欲しいですね!! ラインナップを中途半端にせずドラゴンボールの人気キャラからそうでないキャラまでラインナップしていって欲しいですね!! その運命を担う第1弾がこの“ピッコロ”です!! |
|
|
ドラゴンボール改 1 [DVD] 価格: 1,995円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4 最初の1話は見逃しましたがそれ以降は毎週見てます。
実は去年、ドラゴンボール、Zと、そして劇場版と
全部見直しましたが、7年ぶりに見たんで
記憶があいまいなところがあってかなり楽しめました。
今回の「改」ですが一応毎週見てますが
展開が速く、余計な部分がまったくなく変な「思い出しシーン」
の時間稼ぎもなし。
ストレートに見やすい作品に仕上がってる。
もともとドラゴンボールの大ファンであるボクは
さすがにグッズまでは手が出せないものの
アニメは全部 |
DRAGON BALL THE MOVIES #08 ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦 [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8 今回の敵はその存在の危険性から子供の時に親子共々ベジータ王(ベジータの父)に殺されかけた、伝説の超サイヤ人ブロリーです。生まれたときから戦闘力1万という信じられない強さで悟空たちを襲います!脅威的な破壊力と凶暴性を持っていて、惑星を一撃で消し飛ばしたり、容赦のない攻撃で悟空たちを痛め付けたりし、無限に上がっていく戦闘力は恐怖と絶望を与えます。話の流れはとてもおもしろく、パラガス親子とベジータ、悟空との因縁もとても良かったです。ただ戦闘シーンにスピード感がなかったと思います。ブロリーの凶暴な戦い方は印象に残るものでしたが、もっとドラゴンボールらしい激しい攻防が欲しかったです。ブロリーの倒し方も |
|
|
ドラゴンボールZ バーストリミット 価格: 7,800円 レビュー評価:2.5 レビュー数:108 私的にはまあまあ満足でした。
レビューを見ますと不評みたいですが、ドラゴンボールのゲーム初心者的には○です。
色々なドラゴンボールのゲームをやっている”つう”の人には不満かもしれませんね。
私は、子供と対戦する為に買ったので、子供が喜んでるので良かったですよ。 |
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR(特典無し) 価格: 7,140円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 wii版のDBZスパーキングMETEORは、PS2版とは違った体感ゲームとして楽しめるのがウリ!
クラシックコントローラーでのプレイも可能ですが、折角wiiでドラゴンボールのキャラクターを動かせるのだから、リモコンを使って『ギャリック砲』を撃ちましょう!!
ストーリーモードの演出や戦闘時の細かい不満や欠点は、PS2版のレビューに散々書いてあるので端折りますので、wii版をアクション体感ゲームとして遊んで思ったことを書きます。
まず、操作をしていて欠点に思ったことは、やはり『慣れ』が無いとコンボを繋げることもままならない複雑さです |
ドラゴンボール (巻27) (ジャンプ・コミックス) 価格: 420円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 流石の悟空もフリーザに苦戦を強いられます!!界王拳10倍・20倍ですら敵わなく、元気玉で一発逆転を狙います!!だが、しかし、元気玉さえ、耐え抜いたフリーザは怒り心頭!!ピッコロを瀕死に追い込み、クリリンまでも殺されてしまいます!!
ここで、悟空はついに伝説の超サイヤ人に変身!!原作見てた私も、当時は相当印象に残っており、何度もこの回は読み返しました!!アニメ版では相当見所万歳ですよ!!もう超サイヤ人になった悟空ですが、界王拳の強さとは比べ物にはならない強さでフリーザを圧倒します!!
そして、一気に飛んで、超サイヤ人悟空VS100%フリーザの戦いは続きます |
ドラゴンボール (巻4) (ジャンプ・コミックス) 価格: 420円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 少年ジャンプの連載は1985年。天下一武道会の模様が収められています。謎?の老人、ジャッキー・チュン。武天老師の修行でパワーアップしたクリリンと孫悟空。他にもヤムチャ、ランファン、ギラン、ナムが決勝トーナメントに進んでいます。面白いです。 |
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|